ヨーグルト腸内改善 はなまる [ ヨーグルト腸内改善 はなまる]


ヨーグルト腸内改善 はなまる(とくまる)
(2012/5/14放送分)について

今回のはなまるマーケット(とくまる)は
ヨーグルトで目指せ腸美人!」です。

そういえば今年始めにスーパーからヨーグルトが
なくなるなんて事がありましたね。

もうすっかりそのブームも終わり
元通りにスーパーでヨーグルトを買いそびれること
も無くなりホッとしています。

それで①今回の番組内容と②今までの記事の内容を踏まえて、
ヨーグルトによる整腸作用についてまとめてみました。

※それによる効果は、美肌・便秘解消・ガン予防・
  免疫力アップなど、どれもあなたに必要なものです

 あとはレシピや腸ストレッチなども紹介されます。

< ヨーグルトによる整腸作用(はなまる)  >

▲「便秘外来」を日本で始めた小林教授

まずは「便秘外来」を日本で初めて開設して、
初診が4年半待ちという順天堂医院の小林弘幸教授
の紹介です。

(既に診察した人は2万人を超えるということ)

また小林弘幸教授が書いた書籍が50万部突破という
異例のヒットをしているそうです。

⇒(参考) ★ 「小林弘幸教授」関連書籍一覧 はコチラから


▲小林教授お薦めの効果的なヨーグルトの食べ方

1.毎日200グラム程度食べる

  通常スーパーなどで販売している小さいヨーグルトが
  100グラム前後なので2個ほど食べるくらいですね。

2.自分に合う菌を食べ続ける
  
  ヨーグルト種類だけ菌の特色があるようで、1週間程度
  続けてみて改善効果のあるものを続けるのが良い、
  ということです

3.「食後」に食べる

 食前に食べると胃酸が出すぎるため、大事な菌を殺して
 しまうので、食後に食べるのが良い、ということです。


▲整腸することによる副次効果

1.便通が良くなる
2.疲れにくくなる
3.よく眠れるようになる

どれも女性にとっても男性にとっても
良い事ばかりなんですね。

▲便秘に効く、腸ストレッチ

1.どちらかの指をつかみ、つかんでいる手の方に
  横に引っ張る

2.また指をつかみ背伸びをして、つかんでいる手の方とは
  逆の横腹を伸ばすように体を傾ける

▲ヨーグルトと食物繊維の最強コラボ

ヨーグルトと食物繊維を一緒に摂ることで、
ヨーグルトの乳酸菌とエサとなる食物繊維、オリゴ糖を
加えることで、その効果もアップするそうです。

また番組ではヨーグルトソース、ヨーグルトの白和え
のレシピも紹介されていました。


< ヨーグルトと便秘改善の関係 >

▲ヨーグルトを選ぶ条件

ヨーグルトには生きた乳酸菌が腸内環境を改善して
便秘改善など体調を良くしてくれる、という
作用をみなさんも欲しいですよね。

そうしたら選ぶ際にはぜーーったいな
条件があるんですよ。 それは・・・

生きたまま腸に届く

大体のヨーグルト製品は乳酸菌が生きて
大腸に届き働いてないこともあるんです。

この場合に誰でもわかる目安があります。

それは「トクホマーク」です。
(トクホは「特定保健用食品」の略です)。」

※このマークは、生きて腸に届くことを証明した
 ヨーグルトにしか付けていません。

▲ヨーグルトによる効果

ビフィズス菌などの善玉菌が活発に働いてくれることで
病気から体を守ってくれる免疫が活動的になります。

もちろん花粉症などのアレルギー症状の抑制
も期待できるんですよ。

「ガセリ菌SP株」、「ビフィズス菌SP株」は、
腸でとどまって働いてくれますから、
悪玉菌をやっつけ、さらにビフィズス菌を
活性化してくれます。

⇒(参考)★ ガセリ菌入り、乳酸菌プレミアムはコチラ

なんといってもガセリ菌SP株は最大90日間も
腸内に滞在してくれるんですから。

▲ヨーグルト摂取方法

大体一日200~250グラムを目安に摂るだけで
OKなんです。

また毎日おなかに入るものなので少しくらい
高くても・・・というかたには「プロバイオティクス
のものが特に良いです。

生きて腸に届きやすく、善玉菌を
増やしやすくなります。

毎日摂取するのが面倒な方には
「プロバイオティクス」のサプリメントも
ありますので参考にしてください。

⇒(参考)★ 「プロバイオティクス」 含有サプリメント 一覧はコチラから

ただ乳酸菌にはカラダとの相性というものが
ありますので、何種類かためしてから自分に
あうものを決めていくのが良いと思います。






共通テーマ:健康
広告スペース
Copyright © ためしてガッテンと今日の健康 レビューブログ All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。