ためしてガッテン 驚異の回復!腰の痛み(予習1)11/16放送 [腰痛対策]


2011年11月16日 (水) 午後8時 放送
-------------------------
驚異の回復!腰の痛み 腰痛対策 長引く要因(予習1)
 
[目次]
 
 
 
正直、私は腰痛持ちです。
どのくらいのレベルかと言いますと、
5時間以上睡眠をとってしまうと寝返りが
打てないくらいの痛さになります。
 
今日の健康腰痛.jpg 

だからいつも睡眠不足です。

やっと最近になって5時間寝て、起きて
スクワットや腹筋して、また寝て・・・
の繰り返しで腰痛対策をしています。

睡眠不足は腰痛が治ったら、どう克服しようか
考えようと思います。

さて今週のNHK「今日の健康」ですが、
今週は関係ある人が多いと思います、
“腰痛対策”についてです。

___
|   |    
| 1 | 腰痛の原因は...  
|   | 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

実はみなさん、コレを分かってなかったりする
そうです。

そう、腰痛の原因です。
でも今回ビックリしたのが、2つありました。

1つは、次の章にも出てきますが腰痛の原因の
85%はお医者さんでも特定できないとのこと。
 
腰痛の原因.jpg 

じゃあ、いったいどうすればいいの?

となってしまいますよね?

私も記事を書きながら、これらの不安・疑問を
解決できるよう調査してみます。

もうひとつは腰痛には危険な病気からくるものが
多い、ということ。

いやいや、最初から不安をあおりますねNHKさん。

ちなみに危険な病気による可能性のある症状は
下記になるそうです。

1.脚の力が入らない
2.尿が出にくい
3.発熱を伴う
4.がんを発症したことがある




第2章以降、次につづく




コメント(0) 
共通テーマ:健康

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

広告スペース
Copyright © ためしてガッテンと今日の健康 レビューブログ All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。